中国(義烏)→ 日本 国際運送料金
- OCS
- 船便(5種)
OCS国際エクスプレスサービス    配達日数 3~5日
全パートナー様 | ||||
---|---|---|---|---|
KG/回 | 1~20 | 21~50 | 51~100 | 101kg以上 |
元/KG | 下記表参照 | 22 | 21 | 20 |
1~20kg/回詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
KG/回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
元/KG | 125 | 88 | 75 | 69 | 65 | 63 | 61 | 59 | 58 | 58 |
送料(元) | 125 | 175 | 225 | 275 | 325 | 375 | 425 | 475 | 525 | 575 |
KG/回 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
元/KG | 57 | 56 | 56 | 55 | 55 | 55 | 54 | 54 | 54 | 54 |
送料(元) | 625 | 675 | 725 | 775 | 825 | 875 | 925 | 975 | 1,025 | 1,075 |
【新型コロナウイルスによる価格変動について】
新型コロナウイルスの影響により、価格は常に変動する可能性があります。 実際の料金については、お手数ですが事前に担当者へお問い合わせください。 |
【OCS国際エクスプレスサービス 注意事項】
・ | バッテリーや液体、粉末など商品は航空搭載不可 ※ソーラーランプのバッテリーは発送可 |
・ | 中国側通関費用:5元/箱 |
・ | 日本側通関費用:756円/回(荷物受取時、運送会社に支払い) |
・ | その他費用:あり(金額により変動) ※料金に燃油サーチャージは含まれております。 |
・ | 体積重量計算方法:縦(cm) × 横(cm) × 高さ(cm) ÷ 6,000(端数は切上げ) ※実重量と上記計算解を重量換算した値を比較し、重い方を採用する方法です。 |
・ | SPからのFBA納品:可 ※2018年10月より梱包資材料金として、16元/箱を発送時に加算させていただきます。 |
・ | 輸送日数:3~5日 |
【OCS国際エクスプレスサービスを利用するメリット】
・ | 100kg/回以上の荷物の発送に利用することで、コストダウンを図れます。 また輸送スピードも申し分なく、バランスの取れた輸送方法です。 ANAグループのため、サポート体制も万全です。 |
・ | 東京都13区(渋谷区、墨田区、台東区、中央区、千代田区、港区、目黒区、新宿区、等)と大阪9区(中央区、天王寺区、浪速区、西区、北区、福島区、等)は、本日発送、明後日届く! |
【補償について】
・ | 保険付きで発送いたします。紛失または梱包箱の破損等により商品に損傷があった場合、商品代のみ補償いたします。(ただし、梱包箱は破損せず、中の商品だけ損傷している場合は補償できかねます。) |
【その他】
・ | 発送料金は、段ボール込の価格です。 |
・ | 合計重量での運賃計算が可能です。 |
・ | 沖縄県への発送は、別途追加料金が発生することがございます。事前に担当者へお問い合わせください。 |
【新型コロナウイルスによる影響について】
※ | 現在受け入れ許容量を超えているため 船便C以外全船便の集荷をストップしております。 あらかじめご了承くださいませ。 |
■ 船便重量制(旧船便C) 配達日数 約14日
全パートナー様 | |||
---|---|---|---|
KG/回 | 100~1,000 | 1,001~ | |
元/KG | 13 | 12 | |
商品検査資料作成費用* | 800元 |
*必要に応じてかかる費用
【船便重量制 注意事項】
・ | 中国出港時の商品検査資料は、木製商品のみ必要となります。 (外箱含め商品の一部でも木製の場合は必要となりますのでご注意ください) |
・ | 体積重量計算方法:重量制 【例】1CBMで重量205kgの場合 1CBM=200kgですが重量205kgなので、205kg分の運送料がかかります。 ※ただし、1CBMあたり実重量200kg以下の場合は、1CBM=200kgとして計算されます。 |
・ | SPからのFBA納品:可 ※2018年10月より梱包資材料金として、16元/箱を発送時に加算させていただきます。 (FBA納品以外は、10元/箱) |
・ | 輸送日数:約14日 |
・ | 納品住所は1箇所までとなりますので、ご注意ください。 |
・ | ダンボールサイズ:3辺合計150cm以内、、1箱30kg以内 ※上記以上のサイズと重量は要別途料金、追加日数あり |
・ | 宛地が北海道・沖縄:3,000円追加料金/箱。追加日数あり |
・ | 以下商品は発送できませんので、ご注意ください。 ブランド商品、コピー商品(デザインをコピーした商品含む)、材木、武器、マッサージ関連商品、など |
【船便重量制を利用するメリット】
・ | 毎週2回(火曜日、土曜日)出港。 火曜日出港→翌月曜日までに、土曜日出港→翌金曜日までに配達いたします。 ※集荷は、出港の3営業日前までにいたします。(通常は水曜日および金曜日集荷) |
・ | 定期フェリーを活用しているので、運送料を格安に抑えられ、しかも速く到着します。 |
・ | 電池、磁石、液体物も輸送できます。 ※ただし、液体物は化学成分表が必須となります。 |
■ FBA納品体積制(旧船便B) 配達日数 12~15日
全パートナー様 | |||
---|---|---|---|
CBM/回 | 1~5 | 6~10 | 11~ |
元/CBM | 1,500 | 1,400 | 1,200 |
※鳥栖(HSG1)へ発送の場合は400元/CBM追加
【FBA納品体積制 注意事項】
・ | 1箱に同梱できる商品は2種類までとなります。 |
・ | 中国出港時の商品検査資料は、木製商品のみ必要となります。 (外箱含め商品の一部でも木製の場合は必要となりますのでご注意ください) |
・ | 体積重量計算方法:重量制 【例】1CBMで重量310kgの場合 1CBM=300kgですが重量310kgなので、1.5CBM分の運送料がかかります。 ※1CBMに満たない場合は1CBMとし、1CBM以上は0.5CBM単位で計算されます。 |
・ | SPからのFBA納品:可 ※2018年10月より梱包資材料金として、16元/箱を発送時に加算させていただきます。 |
・ | 輸送日数:出港後12~15日 ※毎週3回出港(火、金、日)。集荷はそれぞれの出港日4日前となります(金、月、水)。出港日の貨物積載量が制限を超えた場合は、次回の船便に載せる可能性もありますので、あらかじめご注意ください。 |
・ | 以下商品は発送できませんので、ご注意ください。 ブランド商品、コピー商品(デザインをコピーした商品含む)、材木、武器、マッサージ関連商品、など |
【FBA納品体積制を利用するメリット】
・ | 日中間輸送を専門に取り扱っているため対応はスムーズ。 |
・ | 船便のため航空搭載不可のバッテリーなどの輸送にも対応しています。 |
・ | 通常の船便とは異なり、インボイスの商品数に関わらずDoor to Doorでの料金が事前に知ることができます。 |
・ | 10CBM/回以下の荷物の輸送に適しています。 |
・ | ドライコンテナのみの取り扱いとなります。 |
■ EMS船便(旧船便A) 配達日数 20~30日
全パートナー様 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
KG/回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
元/KG | 117 | 66 | 49 | 40.5 | 35.4 | 32 | 29.6 | 27.8 | 26.3 | 25.2 |
送料(元) | 117 | 132 | 147 | 162 | 177 | 192 | 207 | 222 | 237 | 252 |
KG/回 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
元/KG | 24.3 | 23.5 | 22.8 | 22.3 | 21.8 | 21.4 | 21 | 20.7 | 20.4 | 20.1 |
送料(元) | 267 | 282 | 297 | 312 | 327 | 342 | 357 | 372 | 387 | 402 |
KG/回 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
元/KG | 19.9 | 19.6 | 19.4 | 19.3 | 19.1 | 18.9 | 18.8 | 18.6 | 18.5 | 18.4 |
送料(元) | 417 | 432 | 447 | 462 | 477 | 492 | 507 | 522 | 537 | 552 |
【EMS船便 注意事項】
・ | 中国側通関費用:12元/箱 |
・ | 日本側通関費用:200円/箱(荷物受取時、運送会社に支払い) |
・ | その他費用:なし |
・ | 体積重量計算方法:縦(cm) × 横(cm) × 高さ(cm) ÷ 8,000(端数は切上げ) ※実重量と上記計算解を重量換算した値を比較し、重い方を採用する方法です。 |
・ | SPからのFBA納品:不可 |
・ | 輸送日数:20~30日 |
・ | 通常の船便とは異なり、全て1箱単位の重量で料金を計算します。 |
・ | インボイス金額が20万円を超える荷物に関しては別途7,000円が掛かるところにも注意が必要です。 |
・ | 1箱につき30kg以上は発送できませんので、あらかじめご了承ください。 |
【EMS船便を利用するメリット】
・ | 言わずと知れた日本郵政のEMSです。 |
・ | 航空搭載不可のバッテリーなどが輸送できることは大きなメリットです。 |
■ 船便体積制(旧船便E) 配達日数 8~14日
全パートナー様 | ||
---|---|---|
CBM | 最初の1CBM | 追加1CBM |
送料(元) | 2,700 | 1,180 |
商品検査資料作成費用(元)* | 800 |
*必要に応じてかかる費用
【船便体積制 注意事項】
・ | 中国側通関費用:12元/箱 |
・ | 日本側通関費用:なし |
・ | その他費用:なし |
・ | 中国出港時の商品検査資料は、木製商品のみ必要となります。 (外箱含め商品の一部でも木製の場合は必要となりますのでご注意ください) |
・ | 体積重量計算方法:長さ × 幅 × 高さ(m) ※実重量と上記計算解を重量換算した値を比較し、重い方を採用する方法です。 |
・ | SPからのFBA納品:可 ※2018年10月より梱包資材料金として、16元/箱を発送時に加算させていただきます。 |
・ | 輸送日数:8~14日 |
・ | 3CBM以上、大阪港のみで受け入れ可能となりますので、あらかじめご了承ください。 (3CBM以下でも他のパートナー様との混載にて3CBMになるようでしたら受入可能な場合がありますので事前にお問い合わせください。) (大阪港以外は別途料金が掛かりますので事前にお問い合わせください。) |
【船便体積制を利用するメリット】
・ | 毎週3回(火曜日、金曜日、日曜日)出港。 ※集荷は、出港の4営業日前までにいたします。 |
・ | 船便のため航空搭載不可のバッテリーなどの輸送にも対応しています。 |
・ | 通常の船便とは異なり、インボイスの商品数に関わらずDoor to Doorでの料金が事前に知ることができます。 |
・ | 10CBM/回以下の荷物の輸送に適しています。 |
・ | ドライコンテナのみの取り扱いとなります。 |
■ 船便フルコンテナ(旧船便D) 配達日数 8~14日
フルコンテナをご希望の際は、ご相談ください。
【船便フルコンテナ 注意事項】
・ | 中国側通関費用:12元/箱 |
・ | 日本側通関費用:あり |
・ | その他費用(日本側):あり |
・ | 中国側の倉庫費用:600元/週(週単位のみ) |
・ | 中国出港時の商品検査資料は、木製商品のみ必要となります。 (外箱含め商品の一部でも木製の場合は必要となりますのでご注意ください) |
・ | 日本側の費用は実費を負担していただきます。(関税、消費税除いて10~20万程度) |
・ | 日本側の通関をご依頼の場合は、別途ご相談ください。 |
・ | 体積重量計算方法:なし (コンテナごとに積み放題ですが、空きスペースがあっても割引はございません。) |
・ | SPからのFBA納品:可 ※2018年10月より梱包資材料金として、16元/箱を発送時に加算させていただきます。 |
・ | 輸送日数:8~14日 |
【船便フルコンテナを利用するメリット】
・ | 運送料を格安に抑えられ、しかも速く到着します。 |
・ | 毎週3回(火曜日、金曜日、日曜日)出港。 ※集荷は、出港の3営業日前までにいたします。 |
・ | 電池、磁石、液体物などなんでも輸送できます。 ただし、許可申請が必要な商品については、書類を別途ご用意ください。 |